状況の変化に応じて対応は変化していきますのでご了承ください。(R.2.5月21日現在)
○当院では従来より患者さん同士の感染を防ぐため、個室診療を行っています。
○待合室、診療室の換気を常に行っています。
○患者様ごとに歯を削る器具(エアータービンといいます)を交換し、オートクレーブという機械で滅菌しています。
(iclaveという歯を削る器具を滅菌する機械)
○また当院のオートクレーブは、クラスBという、ヨーロッパで一番厳しい滅菌の基準をクリアしている機械を使っています。
(ヨーロッパの規格はクラスB,S,Nの3種類があり、クラスBが最も厳しい規格です。)
○治療に用いるグローブは患者様ごとに交換しています。
○診療前後の診療チェアーの清掃消毒を徹底しています。
○待合室のソファー、受付カウンター等のこまめな清拭による消毒を行っています。
○コンピューター、電話等、スタッフが共用するところも院内感染を防ぐため消毒を行っています。
○従業員は毎日検温後に出勤しています。
○これまで応対時はマスクを外すようにしていましたが、今後常時着用とさせていただきます。
○患者さん同士の予約に間隔をあけ、できるだけ密集を避けるようにしています。
○患者さん相互の感染を防ぐため、待合の本は撤去させていただいております。
○ご来院の方は受付にて手指消毒をおすませください。お帰りの際も手指消毒後にお帰りください。
○患者様も待合室内ではマスクをご着用ください。
○待合室ではできるだけ距離をあけてお座りください。
○診療前に検温をしていただいております。
○診療前にはうがいにて口の中の消毒をしていただいております。
当院では以前より滅菌消毒に力を入れてきましたが、この機会により一層の感染対策に取り組んでいきたいと思っております。
【ご来院の皆様へ】
下記のいずれかに該当する方、体調がすぐれない方は、症状を悪化させないよう、また他人への感染を防ぐよう、ご来院を控えていただいております。
○過去2週間以内に、せき、発熱、匂いや味が分からない等症状のあった方
○過去2週間以内に、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)があった方
○2週間以内に海外より帰国された方
○過去2週間以内に新型コロナウィルス感染症の患者またはその疑いのある患者と接触があった方
○過去2週間以内に集会への参加、不特定多数との接触があった方
感染防止のためご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。