兵庫県歯科医師会のキッザニア甲子園ご招待のお知らせが届きました。
日時は5月31日木曜日午後4時〜午後9時まで、
人数は1200名で、対象は3〜15歳までのお子様とその保護者の方です。
応募方法の詳細はまだ届いてないので、分かり次第お知らせしますね。
平成28年7月1日より芦屋市屋外広告物条例が施行されます。
「日本一厳しい」屋外広告物条例 兵庫・芦屋市で成立(2015年12月19日朝日新聞DIGITAL)
ただし経過措置として、平成28年7月1日時点で兵庫県屋外広告物条例に適合していればしばらくはそのままでも大丈夫です。
兵庫県屋外広告物条例では、意匠が同一のものは1壁面に1つ(デザインが同じものは1つだけ)というルールがあるため、当院もバルコニーガラス面のカッティングシートを一枚はがしました。
条例施行まで残すところわずかですがご参考になさって下さいね。
夙川の串かつ「ぼんぼり」さんに行ってきました。
ぼんぼりのマスターはうちの医院と同じ通りにあるミシュラン1つ星の串かつの名店「あーぼん」さんで5年働いて独立された方です。
(あーぼんさんにはアンジャッシュの渡部さんも来られてますね。)
ぼんぼりさんは去年できたばかりのお店ですので、あーぼんさんより予約が取りやすく、
串もこちらのペースに合わせて揚げてもらえます。
入れ替え制ではないのでゆっくりお酒を飲むこともできます。
(これからお客さんが増えたら変わるかもしれませんが。)
ソムリエさんもいて、シャンパンやワインもいいのを置いてます。
もちろんお味はあーぼんさんと同じと思ってもらっていいです。
予約が取りにくくなる前に行かれるのがオススメですよ。